Soare は必要? 株式会社Soare伊藤将大

管理人Ryuです。
今回は、『Soare』という商材について取り上げたいと思います。
今回の Soare は、起業したい人向けのコンサルタントです。
全くビジネス経験がない人でも参加でき、ビジネス力を鍛えることができるプロジェクトになります。
加えて、参加者限定のコミュニティ、定期的なグループコンサルなど、起業に関する内容が充実しています。
スタンダードコースとプレミアコースがあり、個別コンサルタント回数が異なります。
しかし、スタンダードコース44万円/プレミアコース66万円とかなり高額の案件です。
本当にこのコンサルトを受けることで稼げるようになるのでしょうか?
では、早速、内容を検証していこうと思います。
1. 特定商取引法に基づく表記
販売社名
|
株式会社Soare
|
代表者
|
伊藤将大
|
所在地
|
〒162-0066 東京都新宿区市谷台町3番11-207号
|
電話番号
|
090-6407-5946
|
e-mail
|
info@shortdayo.jp
|
URL
|
http://short-blog.com/soare-44 |
2. 商品説明
2.1 概要
Soare は、起業したい人向けのコンサルタントです。
全くビジネス経験がない人でも参加でき、ビジネス力を鍛えることができます。
スタンダードコースとプレミアコースの違いは、個別コンサルティングの回数です。
下記が利用できます。
参加者限定のコミュニティ
定期的に開催するコミュニティ限定のグループコンサル
個別コンサルティング ※
様々な起業家と会えるオフラインイベント
※
スタンダードコース:(期間:1年間、月1回まで[1回あたり1~2時間]、ツール:zoom)
プレミアコース:(期間:1年間、回数無制限[1回あたり1~2時間]、ツール:zoom)
2.2 コンテンツ
基本コンテンツ:動画コンテンツ30本(500分)、音声コンテンツ12本(計120分)、PDF3ページ(2万文字程度)
ビジネスを組み立てていくためのロードマップ
ビジネスに必要な必須スキルの習得のためのコンテンツ
成功者が大切にしているマインド・考え方
参加者限定のコミュニティ
定期的に開催するコミュニティ限定のグループコンサル
個別コンサルティング ※
様々な起業家と会えるオフラインイベント
2.3 セールスコピー
0からどうやってビジネスを勉強したらいいのか分からない・・・
ビジネスって何からしていけばいいの?
僕も社長になりたい!その方法が知りたい!
そんな方々に向けて…
全くのビジネス経験0から僕が指導をしてビジネス力を鍛えて頂くプロジェクトです
引用:http://short-blog.com/soare-44
3. 商品価格
スタンダード:440000円(税込)
プレミア:660000円(税込)
4. 販売者情報
4.1 所在地
引用:https://www.homes.co.jp/archive/b-20430525/
このマンションの207号室のようです。
4.2 販売会社
この販売会社(株式会社Soare)に関する情報は、検索できませんでした。
2021年11月24日に法人番号が指定された、かなり新しい会社のようです。
4.3 運営責任者・販売者
この販売者(松岡未知)の評判に関する情報は、検索できませんでした。
5. ユーザーの実績
セールスページ内にユーザーの声や実績はありませんでした。
6. 評判・口コミ
検索しましたが、参考になるコメントはありませんでした。
7. 評価項目
●誇大広告
可能性は否定できません。
セールスページ内に具体的な成果や数値目標がないため、本当に起業できるのかどうか不明です。
●再現性
起業家のマインドやマーケティング手法は学ぶことができるかもしれません。
ただ、実際に起業して稼げるようになるかどうかは不明です。
セールスページ内に具体的な成果や数値目標がないため、本当に起業できるのかどうか不明です。
●ユーザーの声
セールスページ内にユーザーの声や実績はありませんでした。
●口コミやレビュー
検索しましたが、参考になるコメントはありませんでした。
●サポート体制
セールスページ内に記載がありませんでした。
●必要経費
起業に伴う各種経費がかかると思われます。
8. 結論
この Soare で、稼げる可能性は低いです。
●コメント
対象期間は1年間で、短いと感じます。
初心者が1年で安定して稼ぐことは難しいでしょう。
しかも、本業をやりながらの起業であれば、かけれる時間が限られるため、なおさら稼ぐのは厳しいです。
仮に、一時的に稼げたとしても、継続して事業を継続するためのサポートがない可能性があります。
数年経過後のアフターフォローにも疑問が残ります。
コンサルタントしてもらえるビジネスの内容が不明です。
自身の好きなことをビジネスにできるならいいですが、それだと稼げない可能性があります。
そうなると、興味がないことを事業にしなければならないかもしれません。
事業の継続性に疑問が沸きます。
コンサルタントにも得手不得手があると思いますので、有用なサポートが得られるかどうかわかりません。
セールスページに実績もなく、販売者の信ぴょう性も低いです。
ビジネスコミュニティには、Soareよりも安くて有用なアフィリエイト塾はたくさんあります。
ビジネスを学ぶためには優れたコミュニティかもしれませんが、稼ぐことができるかどうかは別の話です。
以上のような評判を踏まえながら、購入を判断して下さい。
私は、色々な商材を購入しましたが、どれも利益を上げることができず失敗してきました。
購入に失敗しないように、セールスページや評価サイトをよく読み、購入するかを決めて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また、次回をお楽しみに。
管理人Ryu
-
前の記事
YouTube Adds pro の評判は? 株式会社パロリーブル加藤洋 2022.05.02
-
次の記事
メルぞうプラチナ会員 の価値は? 株式会社エマックス呼野真 2022.05.05