Amacode Proの内容を曝露!! 株式会社トラストエフォート布施優雅
- 2021.01.13
- せどり・転売
- 布施優雅, 株式会社トラストエフォート

管理人Ryuです。
今回は、『Amacode Pro』という商材について取り上げたいと思います。
目次
特定商取引法に基づく表示
商材概要
商材代金
評判・口コミ
まとめ
特定商取引法に基づく表示
販売業者 | 株式会社トラストエフォート |
運営統括責任者 | 布施優雅 |
所在地 | 茨城県ひたちなか市はしかべ2-1-1T&HビルB 1F-B |
電話番号 | 029-352-3511 |
問い合わせ先 | effort1215@gmail.com |
URL | https://www.amacode.biz/ |
商材概要
Amacodeは、Amazonとの価格差を調べることができるソフトです。
Amacodeの上位版であるAmacode Proは、作業時間を大幅に短縮することが出来ます。
ランキンググラフが表示されるため、いちいち商品のレートで確認する必要がなくなります。
さらに、アプリ上からAmazonへの出品登録が出来ます。
そして、ネット上での仕入れが可能かアプリが勝手に調べてくれます。
商材代金
1か月 4980円(税込)
ただし、AmazonのFBAマルチチャンネルの月額使用料(5000円)上乗せされるため、実質9980円(税込)。
評判・口コミ
参考になりそうなコメントを抜粋してみました。
iPhoneのみでAndroidはない
転売中級者以上の方でしたら、月額9980円であってもそれ以上の利益を生み出すことは可能ですがAmazon転売初心者の方は、結構躊躇してしまう金額ですよね。
まとめ
この商材は、すぐにおススメ、とは言えません。
Amacode Proの機能に大きな付加価値を感じない限り導入すべきではないかも知れません。
また、月額の利用料として4980円(実質9980円)が必要になるため、せどり・転売を始めたばかりの初心者には大きな出費になるかも知れません。
そして、一番大事なのですが、Amacode Proを使えば稼げるようになる訳ではありません。
転売中級者以上の方で、店頭商品を見ただけである程度売れそうな商品を見定めることが必要です。
初心者は、焦らず経験を積み重ねていくことが重要です。
作業効率を上げるのはその後です。
毎月、安定した利益が出るようになったら、Amacode Proの導入を検討していいと思います。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
管理人Ryu
-
前の記事
DELTA GIGA は稼げるか? 合同会社ナナイチナナ田中恵子 2021.01.11
-
次の記事
FXismプロコントローラー改 実際に稼げるか? 株式会社SMS藤川恭一 2021.01.15