アマスタ は購入すべき? 株式会社プロモード山本哲也

管理人Ryuです。
今回は、『アマスタ』という商材について取り上げたいと思います。
この商材は、自身のAmazonストア評価を上げる為のツールのようでうす。
みなさんは、Amazonで商品を購入する際、ストア評価を気にしますか?
私は、気にしたことがありません。
そのため、ストア評価が収益につながるかどうか、商材内容を検証していこうと思います。
目次
1 特定商取引法に基づく表記
2 商品説明
2.1 概要
2.2 コンテンツ
2.3 セールスコピー
3 商品価格
4 販売者情報
4.1 所在地
5 ユーザーの実績
6 評判・口コミ
7 結論
1 特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 株式会社プロモード |
---|---|
販売責任者 | 山本哲也 |
所在地 | 東京江戸川区一之江8-3-2 エムエムビル2F |
電話番号 | Tel 03-5934-3871(本社) |
お問い合わせ | info@ama-sta.com |
販売URL | http://ama-sta.com/ |
2 商品説明
2.1 概要
アマゾンの評価を高める為のツールです。
また、アマゾンで商品を購入してくれたお客さんに対して、評価を依頼するメールを自動送信することも可能です。
2.2 コンテンツ
詳しい内容はわかりませんが、ツールのインストールは不要で、Webブラウザ内で完了するようです。
2.3 セールスコピー
あなたがAmazonで販売している商品が多ければ多いほど、購入者様へのフォローアップメールを1通1通送るのは大変ではないでしょうか?
いくら丁寧なサポートをしたいからといって、購入者ごとにメールを送るのは途方もない努力が必要になります。
それが面倒でメールを送らなくなった人も数多くいるでしょう。
アマスタでは、初期設定を行えば、商品が売れるごとに自動フォローアップメールを配信いたします。
3 商品価格
月額 1980円(税込)
4 販売者情報
4.1 所在地
引用:https://www.homes.co.jp/archive/b-37611845/
このビルの2階とのことです。
5 ユーザーの実績
セールスページ内にユーザーの声や実績の記載はありませんでした。
6 評判・口コミ
参考になりそうなコメントを抜粋してみました。
基本的に「カート」を取れるのは、「最安値の商品」「FBAを利用して商品を出品している商品」
この2つの基準が大きいため「出品者の評価」という基準は、その二の次の基準でしかないというのが実状。
要するに、どんなに評価が高くても、上記2つの条件をクリアしない限りカートは取れない。
・1アカウント1契約
複数アカウントを運用している場合は、1アカウント毎に料金がかかる。
・添付ファイルが送れない
Amazonのメールは基本添付ファイルが送れるが、アマスタの仕様では送ることができない。ここは今後の改善に期待。
7 結論
この商材は、購入の必要性は低い可能性が高いです。
●誇大広告の疑い
セールスページに実績もユーザの声も記載がないので、判断できません。このツールを使用することで、毎月どれくらいの収益があり、どれくらい継続した収益があるのかも不明です。
商材のユーザーの声や実績
セールスページに記載がないので、不明です。
●再現性
セールスページに記載がないので、不明です。
ただ、口コミにもあるように、「最安値の商品」、かつ「FBAを利用して商品を出品している商品」という条件の達成が厳しそうです。
●口コミの評価
「最安値の商品」、かつ「FBAを利用して商品を出品している商品」という条件の達成が厳しそうです。
また、複数アカウントで副業行っている場合は、アカウント毎に月額費用が発生します。
そのため、ある程度売り上げがないと、高い経費になると思います。
●サポート体制
セールスページに記載がないので不明です。
●このツールを利用できるサイト
Amazonのみです。販売先が限られることで、収益減の影響が懸念されます。
●必要経費
1アカウントでは、そこまで経費が高いとは思いませんが、複数アカウントの場合は、経費がかさみます。
それに、仕入れの資金も必要になるため、ある程度の資金力が必要です。
そのため、ある程度売り上げがないと、高い経費になると思います。
Amazonでの購買意欲にストアの評価はあまり関係なさそうです。
私自身、Amazonで500回以上の商品購入を行っていますが、ストアの評価をしたことがありません。
それもりも、商品の評価が高いこと、注文~発送までの時間が短いこと、価格が魅力的であることの方が重要です。
そのため、このツールを使って、ストアの評価が挙がったとしても、あまり売り上げに繋がらない可能性が高いです。
私は、色々な商材を購入しましたが、どれも利益を上げることができず失敗してきました。
購入に失敗しないように、セールスページや評価サイトをよく読み、購入するかを決めて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また、次回をお楽しみに。
管理人Ryu
-
前の記事
進・ノンバトルアフィリエイト の口コミは? 有限会社デターミネーション藤岡久仁章 2021.02.08
-
次の記事
三天法 の内容を曝露!! 合同会社カノープス松本隆 2021.02.12